ブログ

稽古

いつもは体育館や児童館をお借りしてお稽古していることが多いですが、

今回は珍しく格技室をお借りしてお稽古することが出来ました。

続きを読む 0 コメント

初心者から剣士へ

今年は例年より夏の暑さが早く訪れたような気がしています。
管理人はすっかりバテ気味ですが・・・。
発寒の剣士は暑さにも負けず元気いっぱいお稽古しています!
続きを読む 0 コメント

今日のお稽古

先日の赤胴予選が終わり、
ついに今年度の新チームが始動です!


赤胴大会の団体戦は、
区の予選を勝ち抜いた選抜選手を
組み合わせてチームを作ります。

今回Cチームの監督は、弊会の村先生。
そして大将はOSちゃんとなりました👏


年長さんで入会してからいつもとっても大きな声で頑張り屋さんなSちゃん(*´ω`)


すっかりお姉さんになった今は、
学年が下の女子たちからは特に大人気♥️

お稽古が終わった後や休憩中にはよくSちゃんを中心に輪になって何やら楽しそうに話をしている姿をよく見かけます(*^-^*)
続きを読む 0 コメント

一日稽古

発寒少年剣道同好会春のイベント、

一日稽古を執り行いました。

 

今年度も新型コロナウイルスの影響で

例年通りの人数をお呼びしての開催は難しかったのですが、

今回は雄心館さんをお招きすることができました(*^-^*)

 

前日には西区剣連主催の講習会もあり、大変な日程にも関わらず

ご参加頂き大変嬉しかったです。

 

続きを読む 0 コメント

ちびっこの初試合

2023年になってから嬉しいことに新しい仲間がたくさん増えました!

新入会の面々は、下は年長さんから上は小6。
さらにはお母さん剣士と幅広い年代です


続きを読む 0 コメント

級審査と午後のお稽古

前期級位審査が1年ぶりに西区体育館で執り行われました。


西区体育館の長い工事が終わり、最初の剣連の行事です。


続きを読む 0 コメント

春から剣道はじめませんか?

3月に入って雪解けも進み、少しづつ春らしくなってきました。



進学、進級を控えて体験や見学の方が、たくさんいらっしゃってくださいます\(^-^)/



先日は体験のかたが4名も🎵


来春から1年生のちびっこ剣士も混ざっていますが、なんだか頼もしく見えますね~✨



続きを読む

変わった試合⁉️

今日は少し変わったお稽古です。


剣道では

面・小手・胴・(突き:小中学生は禁止なのでお稽古することはめったにありません)

の技を決めたら1本となりますが、

「面」のみで試合をしてみました。


面といっても色々打ち方があります。


みんな色々考えて戦っています💪


思いっきり抜けようとする子、

引き面をしてみる子、

小手抜き面を狙ってタイミングを計る子・・・。


中々1本とるのは難しかったようですが、

1本決めたのに、わかってない子も中にはいたり・・・(;´д`)


自分で「今のは決まった!!」

という一本が決められると、

きっと気持ちいいし、自信がつきますよね😊


秋も試合や級審査が控えてます。


技を磨いて自分らしい剣道が出来るように頑張ろう❗


続きを読む

ホッと一息からの……

赤胴大会が終わってひと段落?な様子の子もいますが、発寒は今年もお盆休みなしでお稽古です。


みんな、剣道大好きだね~(^_^)v


いつも休み返上でお稽古つけて下さる先生に感謝ですね✨




早速剣修会さんから赤胴大会でご一緒した剣士達が出稽古に来てくださいました。


先生からのお声がけで、

発寒の仲間たちの前に立って

出場選手が大会の報告と、

応援の御礼を伝えてくれましたよ☺️

続きを読む

第64回『赤胴』少年剣道錬成大会

8/7(日)

北海道少年剣道錬成大会

「赤胴」少年剣道錬成大会


が、3年ぶりに開催されました。


続きを読む

大人剣士

発寒少年剣道同好会では、

社会人剣士も所属しております。


始められた理由は様々で、

学生時代に剣道をやっていた方、(通称:リバ剣っていうみたいですよ😊)

お子さんに触発されて始められた方・・・。


等いらっしゃいますが、


先日まで海外の方が所属されていました。



お仕事で日本に来られて、剣道をはじめられました。

発寒に所属されてからもお稽古を頑張って、初段まで取られました!


いつもにこやかで子供たちとも気さくに話をしてくれる、

やさしいカリスさん。

子供たちの試合の結果や成長をいつもすごく喜んでくださる優しい方です。


この度一時帰国されるとのことだったので、

ささやかですが、会のみんなからお花とメッセージをプレゼントさせて頂きました。

続きを読む

市民大会へ向けて

急に暑くなってきた札幌ですが、

発寒の剣士達は今日も元気にお稽古しています(o´・∀・)o


今は今月の市民大会に向けての準備で大忙しです。



続きを読む

輪になって……

先日の赤胴予選・錬成大会後、

初のお稽古です。


今日のお稽古の始めに先生を中心にみんなで輪になって

試合の際の感想や、反省点等を一人一人じっくりお話して下さいました。


その中で『試合とは試し合いと書きます。頭をフル回転させて、色々考えて試合をしよう!』というお言葉を頂きました。

(……と管理人は理解しましたが、違ったらごめんなさい😅)



剣士たちは真剣な表情で頷いていました。


中々こういった機会はありそうでないもので……。


普段中々聞けないことも色々説明して頂いたり、自分の言葉でみんなに向かってお話できたことで、なんだかみんなすっきりした表情( ≧∀≦)ノ


その後のお稽古がいつもより一層頑張って出来ていたような気がします。



私たち保護者一同も身が引き締まる思いでした。


今日のお話をこれからの剣道に活かしていってくれると思います‼️


発寒のみんな、頑張れ!応援してるよ~☺️




合同稽古会


先日、剣修会さんよりご招待いただき、

合同稽古会に参加させて頂きました。



今回は、大会参加者のみと人数を絞っての合同稽古です。


ここ2~3年で入団した剣士もたくさんいるので、

コロナ渦前に開催されておりました西区剣道連盟主催の合同稽古に

参加したことがないどころか、出稽古未経験の剣士もたくさんいるんですよね・・・。


いつもと違う場所・違う相手と組む経験がないので、緊張した面持ちの発寒の剣士達。


どちらかというと、大人しい子たちが多い発寒ですが・・・。

先生が稽古中・道場に入るとき、出る際元気に

「声を出そう!」と教えてくださること、

他の会の方々のご挨拶や実際の稽古・試合の様子を見て、イメージついたかな?


剣道は「気・剣・体」が一致してないと1本取れません。


元気に声を出して一本取れるといいですね。


今日参加出来なかった子たちにも、

ぜひ伝えてお手本になってくれるといいな~と思います。


さて、お稽古の内容ですが、みんなで軽くお稽古した後に練習試合!

そしてたっぷり時間を取っていただき指導稽古をつけて頂きました(^^♪


いよいよ一週間後に迫った赤胴大会に向けての最後の試合です。


面を付けて他の会の方々と試合をするのが初めての剣士、

西区体育館のお稽古でみっちり試合を経験して、落ち着いてる剣士と

様々でしたが、今回の赤胴大会は保護者の入場人数が制限されているため、


保護者が生で試合を見られて、とっても嬉しかったです(^^♪


お誘いくださった剣修会さん、瑞山会さん本当にありがとうございました!

発寒にもぜひお稽古しに来てください。


お待ちしております!





続きを読む

西区体育館

当会では水曜、土曜にお稽古をしておりますが、防具を全てつけた剣士の希望者は火曜、金曜に札幌市西区体育館で剣道連盟主催のお稽古にも参加できます。


西区の各道場から剣士や先生が集まってお稽古、御指導をして下さるので、いつもと違う相手とお稽古できてとっても有意義な時間となっていました\(^-^)/


特に5月は先生方の審判法の確認も兼ねて毎回練習試合も✨


大会が近いこともあり、発寒からもいつもより沢山の剣士が参加させていただき、コロナ渦で試合や出稽古もほぼなかった剣士たちにとっては大変ありがたい時間でした。


残念ながら体育館改修のため5月末で西区体育館は閉鎖となり、次は来春から再開される見込みとなりますが、みなさんに教えていただいた事を忘れずに、発寒で切磋琢磨して頑張っていきたいです。


何回も審査や大会でお世話になった体育館で名残惜しそうに残っていたみんなで記念撮影📸



春にピカピカになった体育館でまた皆様とお稽古できることを楽しみにしています(о´∀`о)


発寒錬成

今年度も発寒の剣士たちは元気にお稽古しております\(^_^)(^_^)/


5月15日(日)


1日稽古を開催致しました。



新型コロナウイルス蔓延前は、西区の道場もお誘いし、開催しておりましたが、今年は発寒少年剣道同好会のみでの開催となりました。



1日稽古に参加するのが初めての剣士もたくさん(|||´Д`)


頑張れるかな~と心配な保護者達でした。


幸いお稽古しやすい涼しい天候に恵まれて一安心。


西区の合同稽古も開催されていないので朝からのお稽古は何だか新鮮!




ケガに気を付けながらみっちりお稽古です(っ`・ω・´)っ



昼食を挟んだあとは、

こちらも発寒錬成恒例の高点試合。


今年は赤胴大会、錬成大会も開催されるということで、みんな気合はいってました!



基本の剣士は初めての試合かな?


ドキドキがこちらまで伝わってきます。


体育館中に響く声でしっかり切り返しできていました( ^ω^ )



最後はお菓子すくいとおもちゃのプレゼントで久しぶりの1日剣道漬けで頑張ってへとへとな顔だった子供達もにっこり笑顔でご帰宅でした( ≧∀≦)ノ


いよいよ来月から大会シーズン。


今年は1つでも多くの大会が通常通り開催され、みんなで試合に出られることを願っています!






続きを読む

日本剣道形

令和4年3月13日に岩見沢スポーツセンターにて令和3年度剣道第一種審査会が行われます。


北海道剣道連盟の実施内容では4級~2級の級位審査でも木刀による剣道基本技稽古法の審査かありますが、1級から『日本剣道形』が審査項目に加わります。

受審者は審査会に向けて普段のお稽古の他に剣道形のお稽古をしています。

続きを読む

2月のお稽古

北海道における「まん延防止等重点措置」が令和4年1月末から適用されておりますが、わが同好会は学級閉鎖時や体調不良時は無理をせずお稽古をお休みし、それぞれがしっかりと感染症対策をしてお稽古に励んでおります。

2月の水曜稽古の様子

続きを読む

最近のお稽古の様子

この日は会の卒団生がお稽古をつけてくれました。基本組に手本を見せてくれています。 
この日は会の卒団生がお稽古をつけてくれました。基本組に手本を見せてくれています。 
続きを読む 0 コメント

土曜稽古再開!!!

待ちに待った土曜稽古再開です!

感染症対策もしっかりして、久々に広い体育館で皆でお稽古することが出来ました。

翌日には剣道第一種審査会を控えお稽古にも一層力が入ります。


そして結果は…受審者全員合格!!!

皆さまおめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

先生方のご指導と日々のお稽古のたまものですね!


続きを読む 0 コメント

お稽古再開!

緊急事態宣言明け初めての水曜稽古。久しぶりの再会に喜びと共に気合いを入れてお稽古頑張りました。

続きを読む 0 コメント

高点試合

高点試合をしました。練習試合ではありますが、剣士達は久しぶりの試合で気合い十分で行っていました。
基本組は初めての試合の子もおり、緊張している様子でしたが今までのお稽古の成果を発揮してました。
続きを読む

水曜日稽古

続きを読む 0 コメント

稽古自粛

北海道で新型コロナウィルスの感染が急拡大してきたため、しばらく稽古は自粛となりました。

(まずは、11月末まで)

 

11月に入って基本組の数名が面を付け始め、ようやく元通りの稽古に戻りつつあったのですが、残念です。

まずは、感染がこれ以上広まらないよう、お互い気を付けましょう

札幌市西区発寒少年剣道の団旗
続きを読む 0 コメント

目標

新型コロナのため、試合や西区合同稽古などが相次いで中止となっていましたが、

札幌西区剣連にて級審査が行われることになりました。

また、年末には道場内試合(玉川杯)をすることになりました。

 

続きを読む 0 コメント

形の稽古

段審査が近づいてきたこともあり形の稽古をして頂きました。

久しぶりだったけどちゃんと覚えていたかな?

すっかり忘れてしまった子も、動くうちに思い出したみたいです。

 

まだ審査で形をやらない子たちも時々稽古して、少しずつ覚えていきます

札幌の段審査は10月。中学生たち頑張ろう

続きを読む 0 コメント

土曜稽古再開

小学校体育館がようやく使えるようになり、土曜日の稽古を再開しました。

広い体育館はいいですね。

消毒の徹底や密を避けながらですが、のびのびと稽古ができ感謝です

(*´▽`*)

 

続きを読む 2 コメント

稽古再開

コロナウィルスの感染拡大防止のため長く稽古をお休みしていましたが、

児童会館が使えるようになったので稽古を再開しました。

 

約4か月ぶりに再会した剣士たち。少し背が伸びたかな。

 

続きを読む 0 コメント

稽古納め2019

本日は、発寒少年剣道稽古納めでした

いつも通り、足さばきなど基本の稽古など行い、試合稽古もしました

 

試合になると旗が上がらない発寒の剣士たち。

打った後、足が止まってしまい残心が課題です

切り返しの稽古でやっている打って抜けて行くことを試合でもやれるように、

など一人一人に細かく指導をして頂きました。

 

少人数だからこそ細かく指導していただけることに感謝して、来年もコツコツ稽古を続けましょう

続きを読む 0 コメント

改元後の初稽古

新年度が始まり、勉強も剣道も頑張る子供たちは、練習にますます力が入ります。

先日は、西体育館で級審査がありました。発寒で受験したみんなは、無事合格。日頃の練習の賜物です。立派な剣士を目指して頑張って!

今年は改元が行われた歴史的な年になりました。新たな時代の始まりである改元後の初稽古は八軒小学校で行いました!




続きを読む 1 コメント

2019卒団式

発寒少年剣道は中学3年生でひと区切り、卒団となります。

というわけで、今日は卒団式。

 

中3剣士を皆で輪になって囲み、追い出しをしました。

 

札幌西区発寒剣道 卒団
続きを読む 0 コメント

水曜稽古

札幌は連日、真冬日が続いていますが、今日の水曜稽古は、基本組が多く参加し元気いっぱいでした。

先生が一列に並んで竹刀を出してくれている所を小手・面・小手・面とリズム良く駆け抜けました。

贅沢な稽古ですね~ (^_-)-☆

 

小手面小手面
続きを読む 0 コメント

久しぶりの高点試合

今日の稽古では、久しぶりに道場内試合をしました。

 

秋に入会した子たちも参加しました。

まだ腕が短くて相手の面を竹刀で受けられず、おでこで受けちゃったりしてました

((+_+)) イテテ

 

イテテ
続きを読む 1 コメント

地震の影響

先日の胆振東部地震後、札幌西区でも稽古に体育館を使用できない道場もあるそうです。

今日は若竹の会さん青空瑞山会さんが出稽古に来てくださいました。

 

 

発寒小体育館を稽古に使わせていただけることに感謝です。

3道場合同となり大人数での充実した稽古ができました。

札幌西区3道場での剣道の稽古
続きを読む 0 コメント

震災後初稽古

9月6日北海道胆振東部地震が発生しました。

今日は地震後初の稽古でした。

みんなと無事に再開できたこと、これまで通り稽古できることに感謝し稽古を始めました。

続きを読む 0 コメント

基本のキ

本日の水曜稽古も前半は、基本のキから稽古して頂きました。

 

素振りの時すり足を忘れちゃってる子、多数。

つま先の方があがっちゃってます、気をつけよう。

竹刀の持ち方、親指が上にある子、時々。

竹刀は上から握って親指は下を向いているように。

 

稽古の途中途中で、何度もチェックして頂き、忘れないように意識をつけて頂きました。

 

竹刀の持ち方指導
続きを読む 0 コメント

基本の稽古

本日は水曜稽古2回目です

水曜日は札幌西区剣道連盟の指導部長の先生がメインで稽古をしてくださいます。

よろしくお願いいたします!

 

前半は立ち方、座り方から始まり、基本に重点を置いた稽古をしていただきました。

座った時、右足は決して左足の下にならないこと。

座って礼をする時、目線は真下ではなく少しだけ前方に向けること。

なぜなら、もし相手が襲って来た時すぐに対応できるようにするため。

 

基本の稽古
続きを読む 3 コメント

剣道体験

今日は体験に3兄弟が来てくれました。

元気いっぱいで、足さばきをしたり竹刀を振ったりしてみました。

 

剣道体験 紙風船割り
続きを読む 0 コメント

水曜どうじょうでしょう再び

水曜日の稽古を再開しました。

以前も夏季限定で行っていたこともありましたが、これからは毎週水曜、札幌市西区八軒地区で稽古します!

 

本日は八軒北児童会館にて行いました。

剣士3名、先生3名で、先生を独り占め ( *´艸`)

という贅沢な稽古でした!

 

剣士3名先生3名
続きを読む 2 コメント

大人の方が多い時も

先週の土曜日は急きょ体育館が使えるようになり、少人数でしたが稽古をしました。

運動会などで参加出来ない子が多く、最終的には先生や大人の方が多くなりました。

 

普段中学生をメインで教えて下さっている先生方から指導してもらったチビッ子たち。

とっても嬉しかったみたいです。(^^♪

詳しくはフェイスブックにて!

先生も一緒に
続きを読む 0 コメント

大声大会

発寒の剣士は、よく通る大きな声の子もいますが、声小さめの子が多いかもしれません。

普段ギャーギャー騒ぎながら遊ぶことが少ないからでしょうかね。

 

そこで、大声大会をやりました。 

大声大会
続きを読む 0 コメント

合宿後の稽古

合宿後1回目の稽古でした。

合宿前よりほんの少しだけ気持ちの面で変化が見え隠れしていました。

 

声が小さいといつも言われている子が、今日はとっても大きな声が出ていました。

「なんかスイッチの入れ方が分かった気がする」と言って心の変化を教えてくれた子がいました。

互角稽古の時、いつも遠慮がちだった子が積極的に自分から動いていました。

 

稽古の時、試合の時、この気持ちを忘れずに! 

合宿後の稽古
続きを読む 0 コメント

連休中ですが

今日はこどもの日。

ゴールデンウィーク中ですが、稽古しました。

連休ということは世の大人・学生たちはお休み。

遠方から帰省した学生など、OBがたくさん来てくれました。

 

 

ちびっこも剣道しました
続きを読む 0 コメント

級審査前

来週の級審査に向けて稽古しました。

本日は出稽古の皆さんがたくさん来てくださったので

受審級に分かれて稽古することができました。

 

切り返し、約束稽古、打ち込み稽古、互角稽古、剣道形。

普段の稽古でやっていることを審査でもしっかりできるように、再確認しました。

 

級審査前に再確認
続きを読む 0 コメント

2018年度稽古初め

今日は2018年度の稽古初めです。

 

初心者組も今日から胴着・袴をつけることを許可されました。

やる気がほっぺから溢れてます (*^▽^*)

「るろうに剣心みたいって言われちゃった」って嬉しそう(*´▽`*)

胴着を着る初心者組
続きを読む 0 コメント

2018卒団式・稽古納め

発寒少年剣道は、中3で卒団となります。

というわけで、本日は追い出し稽古を行いました。

 

追い出し稽古
続きを読む 0 コメント

合同稽古会?

本日は、たくさんの出稽古の方や、OBの皆さんが来てくれてとても活気のある稽古となりました。

 

青空瑞山会さん、若竹の会さん、剣修会さん、札幌雄心館さん、札幌西剣道会さん

西区のそれぞれの道場から剣士の皆さんが来てくれました。

各道場から先生方もたくさん来て頂き、まるで合同稽古会のようでした。 

西区の道場の皆さんと稽古
続きを読む 1 コメント

試合の解説稽古

今日は人数が少なかったこともあり、いつもと内容を少し変えた稽古をしました。

 

試合の解説稽古です。(勝手に名づけました)

一組が試合をしている様子をみんなで見て、

今の場面ではどう動くと一本に結びつくのかを先生方に解説してもらいました。 

試合の解説
続きを読む 2 コメント

冬の稽古

試合のない冬の間は、剣道形の稽古をしっかりやっています。

形の稽古をすることで、正しい姿勢正しい刃筋などが身に付きますね。

 

剣道形の稽古
続きを読む

鏡開き2018

明けましておめでとうございます

道場の正面に、五升の特大鏡もちが鎮座しております。

そう、本日は鏡開きです! 

鏡もち
続きを読む 3 コメント

稽古納め2017

本日は、札幌雄心館さんの稽古納めに参加、

その後、発寒の稽古納めでした。

稽古納めのはしごです。 

発寒少年剣道 稽古納め
続きを読む 0 コメント

礼法

本日は、青空瑞山会さんの道場へ出稽古させて頂きました。

お世話になります!

 

ところで、級審査が近づいて来ました。

試合の際の礼法について先生から注意点を教えて頂きました。

 

剣道 礼法について
続きを読む 2 コメント

学習発表会の季節です

小学校は学習発表会の季節です。

そのため、10・11月はあちこちの小学校で2週間ほど体育館が使えなくなります。

小学校の体育館を使わせてもらっている札幌西区の各道場はお互いに出稽古しあって稽古場所を確保しています。

 

というわけで、先日は若竹の会さん、札幌西剣道会さんが、

本日は青空瑞山会さん他、色々な道場から出稽古に来てくださいました。

ずらりと並ぶ剣道の面
続きを読む 0 コメント

胴着・袴、結び目

年末に行う道場内試合「玉川杯」で初心者組も胴着・袴を着けます。

そこで、少し早いけど先輩方のお下がりを試着してみました

 

かわいい~ (*´▽`*)

ちょっとぶかぶか。でもかわいい~ (*´▽`*)

殿中(でんちゅう)でござるみたい。でもかわいい~ (*´▽`*) 

剣道初めての胴着と袴
続きを読む 0 コメント

足さばきと形の稽古

本日はいつもより1時間少ない稽古時間でした。

明日は段審査があるので、形の稽古から開始。

 

初心者組はまだ形の稽古はできないので、別メニューです。

足さばきのやり方をしっかり教わりました。

 

特にてこずっていたのは、横向きになって右足を横->左足を前->右足を横->左足を後。

端までリピート。

初心者の足さばき練習
続きを読む 0 コメント

剣道形の稽古

段審査が近いので久しぶりに剣道形の稽古をしました。

 

初段審査は日本剣道形の太刀5本まで。二・三段は太刀7本まで。

ちなみに1級の審査は「1、2、5本目」。

2~4級は、木刀による剣道基本技稽古法です。

 

次回受審予定の段・級別に分かれて練習しました。

ずいぶん久しぶりだったので忘れかけていた子たち・・・。

頑張って思い出していました。 

剣道形の稽古
続きを読む 0 コメント

秋の体験会

秋の剣道体験会実施中です。

 

今日は1名体験に来てくれました。

骨太な男の子で竹刀も軽々と振ってましたよ。

秋の剣道体験会
続きを読む 0 コメント

間合い

今日は小学生と、お父さん剣士お母さん剣士中心の少人数の稽古でした。

 

間合いを意識した稽古をしました。

自分がしっかりと打てるぎりぎりの距離を知っておくこと。 

近すぎてはもちろんダメですし、前のめりになってやっと届く距離では遠すぎる。

小学生中心の稽古
続きを読む 0 コメント

先輩剣士たち

今日の稽古はOBの先輩剣士が来てくれました。

 

後輩たちからゴッドと呼ばれていた高校生OBや、すっかり大人の顔の先輩剣士たち。

稽古の後も懐かしい顔に、話しが尽きないようでした。

 

稽古後OB剣士たちと
続きを読む 0 コメント

大人数で稽古

先週の寂しい感じとは打って変わって、今日は大人数でした。

西区の他の道場からの出稽古の方や、OBなどが来てくれ、40名くらいになりました。

 

また、先週の体験会に来てくれた兄妹お二人が入会してくれました!

仲間が増えて嬉しいですね(*^-^*) 

大人数で挨拶
続きを読む 0 コメント

西区合同稽古会

西区剣道連盟の合同稽古会が発寒小学校体育館で開催されました。

本日の参加剣士は約110名。

幼稚園児たち初心者も多数参加するので、今春入会してくれた年中さんの女の子も参加。

札幌西区合同稽古会
続きを読む 0 コメント

地区センターにて

卒業式の準備のため体育館が使えないので、本日は地区センターにて稽古を行いました。

いつもの半分のスペースでしたが、青空瑞山会さん札幌雄心館さんと合同でみっちりと稽古をさせて頂きました。

剣道形の稽古
続きを読む 0 コメント

初心者から剣士へ

昨春に入会した子たちは年明けごろから少しずつ防具をつけ始めています。

まだ面を着けるのにも時間がかかったり、やっと着けたけど面紐の長さがバラバラだったりもありますが

防具の上から打って打たれての稽古の時間が長くなってきています。

 

防具をつけていてもやっぱり痛いんですよね。

相手を思いやる気持ちも芽生えるのかなと思います。

高点試合で面を打つ剣士
続きを読む 0 コメント

出稽古

発寒小体育館が使用できないため、若竹の会さんの道場へ出稽古に行きました。

若竹さんへ出稽古
続きを読む 0 コメント

初心者の稽古 その後

春に入会した小学生たちが、胴着、袴を着けました。

発寒少年剣道には、先輩方のお下がりがあります。

自分の体形に合わせて選び、早速着てみました。

胴着袴をつけて稽古

 

 

続きを読む 0 コメント

西区合同稽古会

月に一度開催される、札幌市西区の全道場合同の稽古会に参加しました。

 

稽古の前に、先日行われた赤胴大会西区予選会を受けて赤胴大会の代表選手が発表されました。

発寒少年剣道からも1名が選抜されました。

おめでとう!(●^o^●)

札幌西区合同稽古会
続きを読む 0 コメント

初心者の稽古

今週も新しく2名の方が入会してくれました。

春ですね。春は新しいことを始めたくなりますね。

発寒少年剣道は、春でなくても、いつでも入会・見学・体験受付しています。

 

初心者の稽古の様子をご紹介しますので、参考にしてください。

初心者の稽古
続きを読む 0 コメント